木山靖史

Data Management General

NestléのGlobeプログラム

皆さんはNestléのGlobeプログラムをご存知ですか?始まりは2000年前後ですのでもう20年以上前のお話です。Nestlé、Globeで検索してみるとこのストーリーがビジネスケースになっていたりします。当時のCEOはPeter Bra...
Data Management General

データモデルと「統制語彙」

中岡さんが「統制語彙」とデータモデルに関する話題、を書いてくださいました。待ってました!該当の第10分科会は仕事で参加できませんでした。残念!そこで二番バッターとしてこの場で話題を引き継ぎ、皆さんの意見をいただいて実装に向けて議論を深めるこ...
DX

DXとBPR

かつてのBPRが何故上手くいかなかったのか。「BPR失敗」で検索するといろいろでてきますね。ところで改めてBPRとは?業務工程のリエンジニアリングですよね。BPはスタートがあってエンドがある一連の業務活動の繋がりかな。リエンジニアリングは検...
Data Management General

DXと用語の定義

DXについて多くが語られています。DXを進めて行くとはどういうことなんでしょう。いろいろなレポートを読んでも今まで今一つ腹落ちしませんでした。それが急にDXを推進することになった会社のガイドを見て、さらに先日のADMCの講演を聞いてストンと...
Data Management General

BIのマスターはメンテされない!

マスター登録を業務(例えば受注ー出荷ー請求ー入金)のためのマスターと分析のためのマスターに分けて考えてみる。前者に必要なマスター(製造業では商品、取引先、出荷先、請求先等)の登録を間違えると、誤った商品を誤った場所に出荷し誤った請求先に誤っ...
Data Management General

データガバナンスとデータマネジメント

 ガバナンスが「統治」とか「統制」の意味を持つので例えば個人情報の扱いだとか、国、通貨等の標準コードの使用とかについてのルールを守らせることをガバナンスを効かせるという言い方をする。データガバナンスについて書かれたものには、データをマネジメ...